先月から精神科への通院は毎日通院から(月)(水)(金)の3日間に減らしていたが、久しぶりにサタデーミーティング(土曜日の院内例会)に参加してきた。

平日のミーティングと違って、週末のミーティングは社会復帰している人が中心のメンバー構成になる。平日には顔を合わせない仲間たちと久しぶりに会うことが出来て良かった。

ミーティングが終わって、フェローシップとばかりにアフターミーティングモドキの井戸端会議をしているときにふと、自立支援医療の話題になった。

実は友人は、障害者自立支援法の事を知らなかったらしい。
で、ふとしたことから障害者自立支援法を知り、自立支援医療の申請を行ったところだったらしい。彼は社会保険適応だったので、3割負担から1割負担になったという事で大喜びしていた。

それを聞いていた別の仲間は、

 俺知らない! それ何?
 国民健康保険やから3割負担やわ。

で、僕が

 国保やったら、自立支援医療適応されたら負担金0やで!
 すぐにワーカーに相談してみ!

更に別の仲間は我々の会話を聞きながら、きょとんとしている。
もしかして知らないのかと聞くと案の定知らないというので、担当ワーカーか事務長に相談するように言ってあげた。彼の奥さんも鬱病で治療を受けているらしかった。

彼はその場で申請用紙を受け取りに行って、俺たち夫婦の今まで3年間は何やったんやろう?と、嘆いていた。


僕は生活保護扱いなので負担金無しである。
精神科通院医療を受けている者は生活保護以外は全員、自立支援法の適応を受けているものと思っていた。しかし、現状は違うのである。申請したものだけの特権だったようである。

今日、こんな事を日記に取り上げたのは、このブログを読んでくださっている方の中で、自立支援法のことを知らずに通院しておられる方や知らずにこれから通院を検討している方もいらっしゃるのではないかと思い書き込んでみた。

職を失っている人や、職を手放して治療に専念する事を検討している人も居ると思う。
自立支援法を知っているのと知らないのとでは色々と大きく違ってくると思う。
ご存じない方はこの機会に是非知ってください。


自立支援医療(精神通院医療)について
http://www.pref.fukushima.jp/seisinsenta/jiritu/jiritu_iryou.html

生活保護制度
http://www.seiho110.org/seido/frame.htm



今日も読んで下さってありがとうございます。
ついでにクリックしていただけますと嬉しいです。
   ↓↓
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ