アル中 −アルコール依存症との戦い−


アルコール依存症(社会生活から抹殺)  →  死に至る
この図式から正常に戻りたい。 別に死ぬことへの恐怖は無いが命ある以上まっとうに生きたい。その思いを日記に記す。

タグ:天神祭り

IMG_6092
Canon PowerShot G7




エアコンの手放せない暑い日が続いています。

冷えたビールや、冷酒の誘惑に負けず、

素面で乗り切りましょう。


アル中 syousuke       平成25年 盛夏




にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ


    Share (facebook)

酒を断って3度目の天神祭。願人太鼓

お祭り男庄助、恒例の宵宮に行ってきました。

一昨年は精神科のワーカーや、アル中仲間からの大反対を押し切っての参拝。どこを見ても酒、酒、酒、の危険地帯『天神さん』からドライドランク真っ最中にもかかわらず奇跡的に無事に生還。

昨年は軽躁状態もなく、どちらかと言うと醒め気味で参拝。なぜかテンションの低いのが自分自身不満に感じてた。どうもいつもの祭りのノリではない。やはり酒なしの祭りなんて・・・って感じ。

で、今年はと言うと醒めていると言うよりもとても冷静。やはり盛り上がりには欠けるが、じっくり冷静に大阪の歴史にひたる。
宵宮といえどイベントの近辺はそこそこに混雑していて、携帯ムービーなど撮っているときにぐいぐい押し捲られるとついつい切れそうになるがそこは素面の大人、祭りに喧嘩は付きものとインプットされている割には冷静に振舞えるから断酒の効果は絶大のように感じた。

しかし、ひとがカメラを構えている時に、後から来ておのれのカメラをぐいぐい押し付けてくるどあつかましい、おっさん、おばはん、去年までなら傷害事件に発展していたであろうシーンも冷静かつ厳しく対処できた。俺って紳士やなぁって思っちゃいましたわぁ。誰も誉めてくれへんから自分で誉めとこ!

地車講

自分のブログの過去3回の『天神祭り』を読み返すと、毎回変化している事がよく分かる。少なくとも去年よりも少しは回復しているようだ。葛藤を繰り返しながらでも断酒を継続してきた事は間違いではなかった。

さて、来年は如何に!


<追記>
20年くらいかな?
このひとの追っかけしています。
全部で11分位です。お暇な時にでもどうぞ。

龍踊り 1/4              龍踊り 2/4
 

龍踊り 3/4              龍踊り 4/4
 


今日も読んで下さってありがとうございます。
ついでにクリックしていただけますと嬉しいです。
   ↓↓
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
    Share (facebook)

このページのトップヘ