こんにちは〜
アル中のsyousukeです。
ひと月ぶりの更新でいつもながらご無沙汰しておりますが、おかげさまで飲まずに頑張っております。
いつもなら今日(水曜日)はホームの昼例会があるのですが、今日は会場の都合で休会でした。今は週一でこの例会に出席するだけで、他の例会は記念大会などのイベントを除いては、気分が向いたら出席する程度です。
あと、クリニックのミーティングに月二回出席するので、ミーティング関係は月6回というのが今の私の断酒スタイルですが、このサイクルが多すぎず少なすぎず、ちょうど良い。そんなペースが安定的に2年続いています。
もちろんこれは人によって様々なので、毎日例会出席でないと安定しない方もいらっしゃる。自分に合ったスタイルを見つけて維持することが断酒継続のコツかなぁ、などと感じる今日この頃です。
もともとこのホームの昼例会に合わせて水曜日がオフの仕事を選んだので、自分のなかでは例会出席も仕事と同じくらい、いやそれ以上に大切なイベントなので、例会が休会の今日は拍子抜けですが、そのぶん今日はのんびり過ごさせていただいております。
さて、ブログ更新も手がけたし、洗濯物もやっつけたし、もう少し家事を片付けて有意義な一日にしよう。^^

アル中のsyousukeです。
ひと月ぶりの更新でいつもながらご無沙汰しておりますが、おかげさまで飲まずに頑張っております。
いつもなら今日(水曜日)はホームの昼例会があるのですが、今日は会場の都合で休会でした。今は週一でこの例会に出席するだけで、他の例会は記念大会などのイベントを除いては、気分が向いたら出席する程度です。
あと、クリニックのミーティングに月二回出席するので、ミーティング関係は月6回というのが今の私の断酒スタイルですが、このサイクルが多すぎず少なすぎず、ちょうど良い。そんなペースが安定的に2年続いています。
もちろんこれは人によって様々なので、毎日例会出席でないと安定しない方もいらっしゃる。自分に合ったスタイルを見つけて維持することが断酒継続のコツかなぁ、などと感じる今日この頃です。
もともとこのホームの昼例会に合わせて水曜日がオフの仕事を選んだので、自分のなかでは例会出席も仕事と同じくらい、いやそれ以上に大切なイベントなので、例会が休会の今日は拍子抜けですが、そのぶん今日はのんびり過ごさせていただいております。
さて、ブログ更新も手がけたし、洗濯物もやっつけたし、もう少し家事を片付けて有意義な一日にしよう。^^



コメント
コメント一覧 (3)
休日の過ごし方が苦手なのは結構私たち共通しているのではないでしょうか?何しろ過去をさかのぼってみれば、四六時中ひどいモンでしたから。
それでも私の場合は妻がかなり家のことをやってくれるので恵まれています。
私ももっと甘えずウチのことをしなければ。
長年私がひどい状態でしたので、今では妻の方が精神的に不安定な時があります。
本来休みにゴロゴロなんて許される身分ではないことは分かっているつもりなのですが・・・・
断酒会と良いスタンス、リズムがとれておられるようでうらやましいです。
私の方は、なかなか悟れず、苦しい断酒会通いをしています。
本日例会も演説、説教、時に脅しのオンパレードで、ご老人が自己陶酔されています。
若い人が少しずつ止めていきます。
縁は切りたくないんですが。