こんばんは〜

アル中の庄助です。


先日、高校の同窓生4人で久しぶりにプチ同窓会を居酒屋でしました。
堅気の健常者に混じってやくざなアル中は自分だけでしたが、おかげさまで苦も無くソフトドリンクで焼き鳥を腹一杯食いながら、素面でも十二分にハイテンションで楽しんできました。

ま、いつものことながら、堅気の飲みっぷりはとても経済的です。^^
やはり、我々アル中とはアルコールに対する心身のシステムが違うようですね。(笑)

ところで高校の同窓生であり幼馴染でもあるS君が、そのとき、映画『おとうと』のDVDをもってきてくれました。

主人公がアル中のストーリーだとは聞いていましたが、これは実におもろい映画でした。^^


解説: 女手一つで娘を育ててきた姉と、大阪で芸人にあこがれながら破天荒な暮らしを送る弟との再会と別れを描く家族ドラマ。10年ぶりの現代劇となる山田洋次監督が市川崑監督の『おとうと』にオマージュをささげ、戦後に生まれ育った姉弟のきずなをバブル景気直前に生まれた娘を通して、現在と今後の日本の家族の姿を映す。主演を吉永小百合が務め、その弟役を笑福亭鶴瓶が好演。笑いと涙にあふれた家族の希望と再生の物語に胸が熱くなる。

あらすじ: 夫を亡くした吟子(吉永小百合)は、東京のある商店街にある薬局を女手一つで切り盛りしながら娘の小春(蒼井優)を育て、義母の絹代(加藤治子)と3人で暮らしていた。やがて、小春の結婚が決まり、結婚式当日を迎えるが、吟子の弟・鉄郎(笑福亭鶴瓶)が紋付はかまで大阪から現われ、披露宴を酔っ払って台なしにしてしまう。
シネマトゥデイより引用


IMG_7759

「乾杯ぐらい良いじゃないの」と、姉に言われながらも

「その一杯が命取り」と、ウーロン茶で乾杯をするが、


IMG_7760

気泡の立つシャンパンを見ているうちにスイッチが入り、こっそり飲んでしまう。

このシーン、アル中なら誰でも経験のある葛藤・・・
鶴瓶の演技力はとってもリアルです。^^;
もしかすると、演技やなくてほんまもんか〜 (笑)


IMG_7761

この一杯で完全にスイッチの入った鉄郎はまわりにおだてられるままに一気飲みを繰り返し完全に出来上がってしまう。あとはお決まりの恥ずかしいアル中の行動で小春の結婚式を台無しにしてしまう。

まさしく最初の一杯が命取りになってしまった。
飲んでいた頃の自分を見ているようです。
鉄郎役の鶴瓶の大阪弁がまるで自分を映しているように・・・



IMG_7763

口頭ガンに肺ガン、肝臓にも転移、他に血圧やら糖尿やらにとことん蝕まれ、口から食事が取れなくなり、胃につながったチューブでダイレクトに流動食を摂る状態になっているにも関わらず、見舞いに来た姉に水と偽って焼酎を点滴に入れさせる。


IMG_7762


ここまでさせる酒の囚われは健常者には理解は出来ない。哀しいかなアル中と診断されたものにしか共有できない感覚だと妙な安心感を感じてしまうが・・・


IMG_7764

通天閣が象徴する大阪の下町で、吟子と小春に見取られて逝く・・・


なんかねぇ、俺の行く末のようで・・・
笑えんけど、共感できる映画でしたわ〜

おかげさまで、今日も飲まずに過ごせそうです。


断酒:1202日
禁煙:2041日
前回の飲酒未遂から:142日