昨夜は私の所属する断酒会の例会だった。
最近はずっと参加する事に苦痛を感じながら参加している。
まるで通夜のような例会なのである。
原因は分かっている。
一部の朋友がムードをぶち壊しているのだ。
このままでは自分を含めて会を離れるものが続出する。
現に大幅に退会者が出て崩壊寸前!
自分のホームであるのに落ち着けない場所になってしまった。
かといって朋友の参加があって成り立つのも例会。
特定のメンバーを弾くわけにもいかない。
なおの事、自分のような新参者が口出しできる世界ではない。
しかし、多くのメンバーが感じている事は同じようだ。
昨夜、俺と同時期から断酒根性論で酒を断ち始めた朋友が例会に出席してくれた。
いつもの通夜メンバーに比べると例会場のムードが一変してオアシスに変わる。
凄く嬉しい!
嫌々ながらも出席してよかったと思えた。
ところが…
彼の体験談のとき、彼は切れたのだ!
内容は特定個人を誹謗中傷したものではなく、立派とはいえないが一応酒害体験談である。しかし、どう聞いても特定の人達を名指しで喧嘩を売っているようにしか聞こえない代物だった。
そりゃぁ、俺は嬉しかったですよ!
第一、本来であれば俺自身がやりたい言動を代行してくれたんですから…
しかしねぇ、なかなか出来ないんですよねこれが…
アル中業界だけでなく、一般社会でも当然のことながら難しい人間関係は存在する訳です。それをどのように消化していくか、大きな課題です。
まちがい探しをするよりも、共通点を探す方が楽に生きれることに違いはないですが、明らかにルールから外れている事を勇気を持って指摘する事と、知らぬ存ぜぬを決め込んで関わりから遠ざかる生き方はどちらが正解なんでしょう?
粗探しをして間違い探しする事と、目を瞑っていても見えてしまう間違いとはどのように違うのでしょう?
断酒会に長年所属しているだけで偉いと錯覚している勘違い人間と話し合う事って、ものすごく難しいんですよね…
やはり所詮はアル中というきちがいの集まり。
自分を含めて大半が酒が止まっているだけの半人前!
謙虚さが身に付くのは何時になる事か… ?
今日も読んで下さってありがとうございます。
ついでにクリックしていただけますと嬉しいです。
↓↓
最近はずっと参加する事に苦痛を感じながら参加している。
まるで通夜のような例会なのである。
原因は分かっている。
一部の朋友がムードをぶち壊しているのだ。
このままでは自分を含めて会を離れるものが続出する。
現に大幅に退会者が出て崩壊寸前!
自分のホームであるのに落ち着けない場所になってしまった。
かといって朋友の参加があって成り立つのも例会。
特定のメンバーを弾くわけにもいかない。
なおの事、自分のような新参者が口出しできる世界ではない。
しかし、多くのメンバーが感じている事は同じようだ。
昨夜、俺と同時期から断酒根性論で酒を断ち始めた朋友が例会に出席してくれた。
いつもの通夜メンバーに比べると例会場のムードが一変してオアシスに変わる。
凄く嬉しい!
嫌々ながらも出席してよかったと思えた。
ところが…
彼の体験談のとき、彼は切れたのだ!
内容は特定個人を誹謗中傷したものではなく、立派とはいえないが一応酒害体験談である。しかし、どう聞いても特定の人達を名指しで喧嘩を売っているようにしか聞こえない代物だった。
そりゃぁ、俺は嬉しかったですよ!
第一、本来であれば俺自身がやりたい言動を代行してくれたんですから…
しかしねぇ、なかなか出来ないんですよねこれが…
アル中業界だけでなく、一般社会でも当然のことながら難しい人間関係は存在する訳です。それをどのように消化していくか、大きな課題です。
まちがい探しをするよりも、共通点を探す方が楽に生きれることに違いはないですが、明らかにルールから外れている事を勇気を持って指摘する事と、知らぬ存ぜぬを決め込んで関わりから遠ざかる生き方はどちらが正解なんでしょう?
粗探しをして間違い探しする事と、目を瞑っていても見えてしまう間違いとはどのように違うのでしょう?
断酒会に長年所属しているだけで偉いと錯覚している勘違い人間と話し合う事って、ものすごく難しいんですよね…
やはり所詮はアル中というきちがいの集まり。
自分を含めて大半が酒が止まっているだけの半人前!
謙虚さが身に付くのは何時になる事か… ?
今日も読んで下さってありがとうございます。
ついでにクリックしていただけますと嬉しいです。
↓↓

コメント
コメント一覧 (14)
多分、Uさんやんなぁ。
これから、行き難くならへん?
そんな問題ちゃうか。
また、後日聞かせてね。
ご心配要りません、大丈夫ですよ。
うちのメンバーはおそらく何んとも思っておりません。
むしろ、代弁してもらってすっきりしたのではないかな?
そう思っていない人もそれなりに気付きがあったと思います。
例会って「言いっ放しの聞きっぱなし」と言われていても、集まる人によっては例会場の資質はその時その時で変化します。
残念ながら本音で語れない時のほうが多いのです。
そういった意味では、今回の彼の爆弾発言はボディーブローのようにじわじわ効いてくると思いますよ。
ようやってくれたと感謝しています。
酒飲んでおかしくなってしまった人間の集まりの断酒会も、やっぱりミニ社会ですからいろんな人いますよね。断酒経歴長くても謙虚で、ボソッという言葉にうなずかされたりする人もいれば、いろいろ言うけれど上滑りな人。説教好きな人。自慢たらたらな人。
私は、たぶんそんな人間関係がいやで酒飲んでいたんだと思ってますが・・・。
例会では、好きじゃない人は無視しています。今の私にはこれしかできません。真っ赤っ赤の他人と思っています。話をしていても聞いている振りはしますが、聞き流しています。
自分自身を、「やな奴だなぁ」と思いへこみますが、それしないと飲んじゃいそうなんですよね。
また愚痴ってしまいました。この場所あって感謝しています。ありがとうございます。
「真っ赤っ赤の他人と思う」
まさしくこれが正解なんでしょうね。
しがみ付くとか、毎日例会とか、「断酒会命」って言ってる人って上っ面だけで本音は吐き出していないと思います。
もし本気で言ってるのなら、未だ酒が抜けきっていなくてまともな判断が出来ないのでしょう。
わらさんのおかげで少し吹っ切れましたよ!
ありがとうございます。これからはわたしも、「真っ赤っ赤の他人」と思い込むようにいたします。(笑)
リンクからこさせていただきました。
私は中間施設にいま通所中の身の上ですが
最近怪我をしたことにより「気づき」をもらい
仲間の大切さを再認識した次第です。
ネットの仲間を広げようとただいま努力中です。
今回のトラブルに関しては的確なアドバイスが
ほかの方よりなされているので私からはもう
なにも申し上げられませんが、
そういうときにこそ私はAAの「小さなお祈り」で
心を休めることにしています。
よかったら相互リンクさせていただけないでしょうか?
良いお返事をお待ちしております。
コメントありがとうございます。
リンクの件ですが少しお時間をください。
私はアッキーさんのことを何も知りません。
じっくりと日記を読ませていただいてからお返事させてください。失礼かとも存じますが、syousukeスタイルとご理解頂ければ幸いです。
これに懲りずに今後ともよろしくお願いいたします。
読みにくい悪文、長文の山かもしれませんが
なにとぞよろしくお願いします。
不躾なお願いに誠意あるご回答
どうもありがとうございました。
様々な人間の集合体ですから、軋轢が生じるのは
当然でしょう。多国籍国家みたいなモンですから、、、。
やはり例会を主宰する側の姿勢が大切かと思います。目配り気配り、、、時として毅然たる態度を示すことだって必要です。AAでも断酒会でも、長く酒をやめているとそれだけで天狗になるアホはたくさんいます。慢心です。自慢することがないわけですからそれも致し方ないのかも知れません。そのあたりをうまくコントロールするのが主宰する側の腕の見せ所なんですが、、、。
早いハナシがキチガイ集団。「オレがオレが、、、」みたいな真似は慎みたいものです。
まったくもっておっしゃるとおりですね。
そういったコントロール上手な例会は今のところ院内例会しか見当たらないのです。
自助グループの夜の例会にそういった場を求めているのですがなかなか出会う事ができません。
ホームグループの昼例会は本当に安らぐのですが、時間的に出席できなくなったときのことを考えると・・・
さてどうしたものかと・・・(汗)
誰かが文句を言ってくれないかな〜って待っていたり。
我慢出来ずに自分が爆発してしまったり。
私は普段は思ったことを結構ずけずけと言ってしまう方だけどそれでも仕事場では我慢しています。
で、たまに耐えられなくなって何か言うと、待ってましたとばかりに反撃を食らい、正論を振りかざせばいいってもんじゃないとか言われちまう。その後はしばらく嫌味が続くし。
どうしようもない相手には何を言っても馬の耳に念仏。
こちらも何かを言い出すときには勇気を振り絞って、自分も嫌な思いをして言うのに相手にはまったく伝わらないんだから言うだけ無駄。
って、思ったりします。ネガティブコメントすみません
本来は私も言いたい事をはっきりいうタイプなのですが、躊躇いが無いために後悔する事が多いのも実情です。
感情をストレートに出さないように意識すると躊躇いが増え自分自身へのストレスも増大します。
感情をコントロールしながら世渡りするのは難しい!
健常者でも難しい事を半人前のアル中がこなすにはもっと難しい。
ネガティブになって当然と思ってしまいます。
オカシナやつらにこの自分の命を左右されたくないです、私。
自分に合ったグループに出会えたアル中は幸せ。
もちろん、私はラッキーです。
ラッキーアル中。(パチンコ店みたいだな)
AA組です。
どうもはじめまして、コメントありがとうございます。
命がけですか!
私も命がけで断酒しています。(笑)
ご自分に合ったグループに出会えてるのですね。
貴重なラッキー組みですね私たちは!
これからもよろしくお願いいたします。<(_ _)>
アル中どうしでまとまってどっちが上だとか罵りあっているだけの世界ですよ。
しょせんアル中はアル中。上も下もない。
側から見てて、恥ずかしいだけ。
それに気づかないところがアル中。