断酒375日達成!
タカビーさんが作ってくださったカウンター、凄く活躍しています。
カレンダーに丸印をつけなくなった分、酒からの囚われが減った気がします。(笑)
ところで、じつは断酒一年のお祝いを仲間から頂きました。
たてや色紙は断るくせに、内容によってはチャッカリとありがたく頂いてしまいました。

今、マイブームでジムに通っています。
飲酒をトレーニングに置き換えています。
ジム依存かもしれません。
でも、この依存は叩かれない依存だと思っています。
出てきたモグラも、害の無いアディクションならOKかな?
少なくともこのバッグでジムに出かけた帰りに飲酒してしまうことは無いでしょう!
万が一、ジム帰りにスリップでもしようものなら、仲間からの制裁がくわい…(泣)

それと、じつは断酒半年のときに自分で自分にご褒美のつもりで時計を買うと決めていたのですが、結局我慢していたのですが偶然にも使っていたダイバーウォッチが止まってしまい、安物ですが今回の断酒一年に合わせて買うことになりました。
手前味噌ですが、時計を眺めるたびに初心を振り返れるようにして行こうと思っています。以前、断酒会でご自分で節目に買い物をすると話されていた方を見習っての行動です。
何事につけても縛りをかけていかないと、棺おけの蓋に釘を打つまでアル中であることを脳に刷り込み続けないと…
アルコール依存症、残念ながら難儀な病気です。
今日も無事に過ごせました。
明日も素面で楽しめたら最高です!(笑)
今日も読んで下さってありがとうございます。
ついでにクリックしていただけますと嬉しいです。
↓↓
タカビーさんが作ってくださったカウンター、凄く活躍しています。
カレンダーに丸印をつけなくなった分、酒からの囚われが減った気がします。(笑)
ところで、じつは断酒一年のお祝いを仲間から頂きました。
たてや色紙は断るくせに、内容によってはチャッカリとありがたく頂いてしまいました。
今、マイブームでジムに通っています。
飲酒をトレーニングに置き換えています。
ジム依存かもしれません。
でも、この依存は叩かれない依存だと思っています。
出てきたモグラも、害の無いアディクションならOKかな?
少なくともこのバッグでジムに出かけた帰りに飲酒してしまうことは無いでしょう!
万が一、ジム帰りにスリップでもしようものなら、仲間からの制裁がくわい…(泣)
それと、じつは断酒半年のときに自分で自分にご褒美のつもりで時計を買うと決めていたのですが、結局我慢していたのですが偶然にも使っていたダイバーウォッチが止まってしまい、安物ですが今回の断酒一年に合わせて買うことになりました。
手前味噌ですが、時計を眺めるたびに初心を振り返れるようにして行こうと思っています。以前、断酒会でご自分で節目に買い物をすると話されていた方を見習っての行動です。
何事につけても縛りをかけていかないと、棺おけの蓋に釘を打つまでアル中であることを脳に刷り込み続けないと…
アルコール依存症、残念ながら難儀な病気です。
今日も無事に過ごせました。
明日も素面で楽しめたら最高です!(笑)
今日も読んで下さってありがとうございます。
ついでにクリックしていただけますと嬉しいです。
↓↓

コメント
コメント一覧 (18)
仲間からのお祝い&自分へのご褒美はいいものですよね(^^;
ほんとに。
なんとなくタイミングの悪いコメントになりすみません〜〜〜!!
ではまた!
仲間からのお祝いと、自分へのプレゼントなんて、
もう最高だと思います。
私の駄作も少しはお役に立てたようで、実際ホッと
しています。
お使い戴き、どうも有難うございました。
それと・・・・・・、500日達成のご報告お待ちしてます。
(プレゼントもそろそろ考えないとだめですね^^)
それでは
時計も素敵でしたね♪
二年目に向って走ろう
断酒経過の区切り、必要かもですね。
別に意識はしてなかったのですが、ワタクシは断酒100日過ぎたあたりから「走る」のを始めてみました。
運動は好きなんですが何やっても下手くそなワタクシ。
それでもゆっくりペースで30分走れるようになりました!
今は「ランニング中毒」ですね。
なにかに依存してると安心できる感覚、やはりワタクシも
「チームアディクション」の会員か・・・。
断酒もトレーニングも「継続は力なり」ですね。
何故か、僕も楽しいです!!
いや、嬉しいです!!
喜びです。
「喜びの歌」(ベートーベンさん)をyou tubeで聞きます。
僕も、何かを頑張ってみます。
どうタイミングが悪いのか気付いていなかったりして・・・(汗)
なんか、鈍いのかなぁ、私・・・
いやぁ、本当に重宝させていただいております。
しかし、エクセルでカウンターを作るなんて思いつきもしませんでした。今更ながらではありますがカレンダーに丸印を付けていくなんて本当に囚われていた証ですね。
でも、一年経って目が覚めました。(笑)
大切に使わせていただきますよ〜
飲むときは隠れて飲ります。
で、痕跡がばれない様にクリニックは休みます!
<(_ _;)> ☆θ(~~)ドカッ
ランニングはちょうど私と同じ頃からですね。
私も現在ランニング依存気味です。
筋トレの日は仕上げに5キロ
筋トレの合間の日には10キロ
で、お休みの日には自転車
って大体こんな感じで酒以外に依存対象物を広げていってます。(汗)
継続は本当に力ですね。
少しずつですが走るのも楽になってきました。
まだまだ、ぜーぜーはーはーですが・・・(笑)
今は改築に力入れられていますね。
凄い内容だと思います!
僕はまだまだ怠け者です・・・(汗)
僕も頑張ります!
なんか「お祝いをもらう」ことを否定したように受け取れるコメントを、
「勘違い」のコメントでしたように感じまして(^^;
なんか、syousukeさんにも仲間の方にもちょっと申し訳ない気がしたのでした。
こういう時、メール(メッセ)のやり取りというのは
リアルタイムでないことや、顔を合わしていないことが、
「焦り」になる私です。
いやはや・・・・・。
気になさらないで下さい(笑)
いや、私は「繊細」なのではなく、「鈍感」という自覚がゆえに
変に(下手に)「気にする」という私の癖です。
いや、ややこしくてすみません。
ホントはいたってノーテンキな私です(笑)
はいは〜〜〜い♪
ジム通いも頑張ってるんですね。
私は最近サボりっぱなしです。見習わねば・・・
な〜るほど、まったく気にしてませんのでお気遣い無く。
私自身、繊細と思っていたのに・・・
本当は私も脳天気だったのかも(汗)
れおさんがこれ以上頑張ると、ますます人間離れしていくようで寂しいです。もっとサボってください。
でないと、目標にもならないです。(泣)
れおさんのレベルに追いつきたくて一生懸命なんですけどまったく駄目です。信じがたいなぁ・・・
( (( (((; ^^)/
私も公営のジムに行きだしたんですけど、利用料がわりと高いので、主に家でやることにしました。
妻の友達も一緒で3人連れの時だけ出掛けることにしました。
ジム通いは確かに経費がかさみます。
僕もそれで通うのを止めてしまいました。
今は拳法も怪我をしてから遠ざかっていますのでかなりメタボって来ちゃいましたよ〜(T_T)
自宅で自主トレしてますけど、やはり競い合う仲間が居ないと手を抜いちゃいますね。しっかり鏡を見ながら醜い腹を自覚して、自主トレに燃えなければなりません。^^;