絵画や写真には構図と言う重要な要素がある。

専門家ではないので詳しくは分からないが、同じ物を撮って(描いて)も構図が変わると作品に違いが出てくる。良し悪しも分からないが、作者の意図の伝わり方が変わってくる。

近年はメモ代わりに携帯のおまけカメラで写真を撮ることはあっても、真剣にカメラのファインダーをのぞくことがなくなった。昔は趣味で一眼レフを持ち歩いたものだが・・・

ネガの整理をしていてふと思ったのだが、素人目に良いなと思う写真は必ず飲んでるときのものだ。最低と思われるのは泥酔しているときのものだ。で、ふつーって感じのものは数少ない素面のときのものが多い。

泥酔しているときは多分何も考えずにシャッターを切っているので、最悪なものしかないのは当たり前としても、素面で撮ってるものが普通で、良いかも?と感じるものは飲んでるときというのも逆のように感じるが、しかし現実に飲ってるときのものの方が新鮮な感じを受ける。

おそらく俺の感性ってふつーなんやろう。才能と言うものが皆無なんやと思う。
けど、一杯入ると別人の脳になる。
で、視野というか視点というか、なにか着目するところが飲むと変わってくるのだろう。

野に咲く花を美しいと思えるようになってきたらアル中から回復してきた証だと言う人がいる。本当にそうかなぁ? 俺、酔っ払ってるときサボテンの花を見て感涙してた記憶があるが・・・

酔っ払って家に帰る途中、無残にも鉢から抜かれて捨てられている枯れたパキラを可愛そうに思い、酔った勢いで持ち帰って植え替えたことがある。毎日、話しかけながら水遣りをしていたら元気に茂りだした。

酔う事って決して悪いことではないよなぁ。

酒に飲まれなければ良いよなぁ。

けど、依存症と診断された今は素面で生きる道しか残されていない。
早くからアルコール依存症というものを理解していれば一生アルコールと上手く付き合えたかと思うと残念でならない。

もしまだ依存症になっていなくて、可能性のある酒好きの方がこの日記を読まれていたなら、問題飲酒は避けて依存症にならないよう心がけてください。でないと俺のように一生飲めなくなりますよ!


まだまだ、酒の囚われから抜け出せない俺ですが、断酒225日




今日も読んで下さってありがとうございます。
ついでにクリックしていただけますと嬉しいです。
   ↓↓
にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ