昔、年上の酒飲みの知り合いに聞いた事があるねんけど、
手のひらが赤いのは肝臓やで!って言われたことがある。
じっと手を見る。
かるく手のひらを開けば少し赤い。血色が良く健康的な色と思う。
手のひらを、ぐっと開けば血の気がなくなるのか白くなる。
これで良いと思っていた。
が、すでに「手のひらが赤い」状態やったんです。
たいがいこの状態のときはγ−GTPが4桁前後のときなんです。
結核治療が終わって医者と縁が切れてる今、血液検査がない。
今現在のおれ自身の健康状態が分からない事が不安。
俺って、「血液検査依存症」か?
勝手に病名を作ってしまったが、これって「鬱」なのかなぁ?
よく分からんけど、飲酒しながらのブログ更新は・・・
いつもの事やから、OKということで!
おやすみなさい。
寝れるかが不安やけど・・・
今日も読んで下さってありがとうございます。
ついでにクリックしていただけますと嬉しいです。2008-05-29追記
↓↓
手のひらが赤いのは肝臓やで!って言われたことがある。
じっと手を見る。
かるく手のひらを開けば少し赤い。血色が良く健康的な色と思う。
手のひらを、ぐっと開けば血の気がなくなるのか白くなる。
これで良いと思っていた。
が、すでに「手のひらが赤い」状態やったんです。
たいがいこの状態のときはγ−GTPが4桁前後のときなんです。
結核治療が終わって医者と縁が切れてる今、血液検査がない。
今現在のおれ自身の健康状態が分からない事が不安。
俺って、「血液検査依存症」か?
勝手に病名を作ってしまったが、これって「鬱」なのかなぁ?
よく分からんけど、飲酒しながらのブログ更新は・・・
いつもの事やから、OKということで!
おやすみなさい。
寝れるかが不安やけど・・・
今日も読んで下さってありがとうございます。
ついでにクリックしていただけますと嬉しいです。2008-05-29追記
↓↓

コメント
コメント一覧 (4)
ダンナもγgtpが2000くらいまでいったことがありますよ。
でも1ヶ月も入院すると治ってしまうのです。
なんと強靭な肝臓でしょうね。
酔ってブログを更新してるとおっしゃってますがちっとも酔ってるようにはみえません。
でもこうやってブログの更新を待ってる私もいるんだと思ってくださいね。他にもたくさん待ってる人がいますよ、きっと。
結核は最近流行ってるようですね。
妹のダンナも何年か前に結核になってしばらく入院していましたよ。
体のほう大切にしてくださいね。
いつもコメントありがとうございます。
独り言のつもりで書き込んでいるブログですが、読んでくださってる方が居られると思うだけですごく励みになります。ありがとう!
ところで、残念ながら今日も昨日から飲んでるか寝てるかの繰り返しです。先ほど体の心配をしてくれている友人からの電話で起きました。意識はありますが十分酔っ払っています。どうしようもないやつです。
結核治療が終わって抗結核薬の服用をしなくてよくなった事がアルコールに対する歯止めもなくなってしまったようです。抗結核薬を服用している間は酒が不味かった。まぁそれくらい肝臓にはよろしくなかったのでしょう。何が効を発するか分からないものです。
昨夜から焼酎一升飲んでしまいました。だんだん絶好調の時期にまい戻ってしまってます。時間をかけて飲むと酩酊状態にはなりません。気持ちの良い状態が続いてるのです。気持ちが良いから止めれないんですが・・・
気持ちがいいところで止めておいてくださいね。
けっして酩酊にはならないで。
酩酊状態になると事故があったりして危険ですよ。
ブログが書ける状態くらいの酔い方で今はおいておいてくださいね。
本当はがんばって断酒してほしいんですが・・・