断酒3日目
昨夜(土)は断酒初日ほどの苦しみはなかった。
激しい動悸はなかったが、かゆみとこむらがえりはやはり辛い。
で、本日3日目
まだ3日目か!3年くらい経った気がする。
先ほどから強烈な飲酒欲求がこみ上げてくる。
これで眠れるなら眠剤を飲んで寝てしまうが、強烈な不眠でどうにもならない。
もう2日抜いたからええやろ。
って、なんども酒を買いに部屋を出て行くが、コンビニの前でUターンしてる。
俺はいったい何をしてるんやろ?
アホまるだしやんけ!
昔のように23時以降の酒の販売は止めて欲しい!
俺はニンジンを目の前にした「馬」か!
ブログランキングに参加しています。あなたの応援、お待ちしてます。
下のバナーをクリックしてください。
昨夜(土)は断酒初日ほどの苦しみはなかった。
激しい動悸はなかったが、かゆみとこむらがえりはやはり辛い。
で、本日3日目
まだ3日目か!3年くらい経った気がする。
先ほどから強烈な飲酒欲求がこみ上げてくる。
これで眠れるなら眠剤を飲んで寝てしまうが、強烈な不眠でどうにもならない。
もう2日抜いたからええやろ。
って、なんども酒を買いに部屋を出て行くが、コンビニの前でUターンしてる。
俺はいったい何をしてるんやろ?
アホまるだしやんけ!
昔のように23時以降の酒の販売は止めて欲しい!
俺はニンジンを目の前にした「馬」か!
ブログランキングに参加しています。あなたの応援、お待ちしてます。
下のバナーをクリックしてください。

コメント
コメント一覧 (3)
我が家では主人がアルコール依存症で何回も入退院を繰り返しているのです。
去年は本当に危なくなって救急車を呼びました。これで何度救急車を呼んだのでしょうか。
私はアルコールを飲まないので主人の気持ちがわかりません。小原さんのブログを読むとあ〜、きっと主人もこうだったのか〜と思います。
だからとっても参考になります。
主人は1月1日に吐血で入院して、それからの退院後は断酒しています。本人は気楽にやってるようですが、本当はきっとつらいのでしょうね。
小原さんもがんばってください。私も主人とがんばります。
私は飲まないのですが、ダンナがアルコール依存症で何回も入院退院を繰り返しています。
飲まない私にはわからない断酒の苦しみというのがこのブログを読んでよくわかりました。
ダンナは元旦に吐血して入院。退院してからは断酒をしています。本人は気楽そうにしていますが本当はつらいのでしょうね。
小原さんもがんばってください。私もダンナとがんばります。
私は今年離婚しました。考えれば別れた女房にも由美さんと同じ苦労をかけていたのだと思います。離婚してから十分それを思い知らされました。
できれば由美さんのご主人には私と同じ惨めな気持ちはあじあわなくてすむことを祈ります。これからもご主人を支えてあげてください。
一緒に頑張りましょう!